産業看護の分野未経験からの3年で私が学んだこと

産業看護師としての大変さ

産業看護師は楽というイメージがあることや、給料が高いというイメージを持っていたのですが、実際に産業看護師として医務室で勤務してみると、かなり大変な仕事であることがわかりました。確かに給料はよかったのですが、給料がよいということはその分仕事がきついということでもあったのです。

基本的に民間企業では、仕事がきつくて給料が安いということはあっても、仕事が楽で給料が高いということはありません。少人数で大勢の健康管理やメンタルケアを行う必要もありますし、石鹸やトイレットペーパーの交換から健康診断の補助、さらには健康診断の結果をパソコンに入力する仕事もありますし、異常があった場合には再検査をするように直接本人に伝える仕事もありました。

高齢の社員が多いこともあり、気分が悪いと医務室に来る人もいますし、場合によっては手が足りなくなることもあるのです。もちろん暇になってしまうこともあるのですが、明らかに忙しいときの方が多いと言えるでしょう。よって産業看護師は楽な仕事というイメージはすぐになくなり、かなり大変な仕事であるということを学習しました。

非常に責任重大な仕事

看護師の仕事は当然責任重大なのですが、病院では他の看護師が多数いるので、困った時などは誰かに助けてもらうことができます。しかし、企業看護師として医務室で勤務するときには、他に助けてくれる人はいません。最初は先輩看護師がいたのですが、引き継ぎ作業をしてすぐ辞めてしまったため、全て自分1人で仕事をしていたということもあり、判断を誤れば自分が全責任を負うことになります。

しかも企業看護師の仕事は未経験だったので、初めは不安なことも多くありましたが、3年経ってようやく仕事にも慣れ、責任感も備わってきたため、かなり多くのことを学べました。責任重大なのは応急処置だけではなく、社内の作業環境指導や衛生管理なども同じなので、全ての仕事が責任重大という大変な仕事が企業看護師なのです。